タイトル:建築デザイナーが提案する片づけ術
日時:2021年11月14日(日)10:00~12:00(終了)
見逃し配信期間:12月3日(金)00:00~12月13日(月)12:00迄
講師:都井一裕(といかずひろ)先生
参加費:3,300円/人(見逃し配信視聴権付き)
方法:参加の方法は2通り
①福岡市内で直接参加
※詳しい場所はこちらからマップをご覧いただけます。
※お席の都合上、直接参加は先着8名様までとさせていただきます。
②オンラインビデオ会議システムzoomでどこからでもご参加いただけます。
見逃し配信期間は終了いたしました。
こちらのフォームより申し込みいただきますと、ご入力いただいたメールアドレス宛にお支払方法に関するご案内が届きます。参加費のお支払い手続きが完了し、事務局より【入金確認メール】が届くとお申込み完了となります。
見逃し配信のURLは見逃し配信開始前日の12月2日にお申し込み時のメールアドレス宛にお送りいたします。
DHスタディグループHygeia第31回勉強会
「建築デザイナーが提案する片づけ術」
住宅だけでなく、店舗や歯科、クリニックなど様々な分野の建築デザインを手掛けていらっしゃる「都井一裕先生」のご登壇です。
「従来の方法とは違う」建築のプロが提案する片づけ術で、
歯科医院内も、自宅もすっきりしましょう。
人によって、最適な収納場所は変わる
「最適な収納場所」は、おうちの数、歯科医院の数だけ変わります。
お家だとお片付けする場所は生活環境・家族構成・間取りなど。
医院でも同様に構造・ユニット数・スタッフ数・患者数など、どこで誰が何をするのかによって変わるのではないでしょうか。
ですが、絶対押さえておくべき”コツ”や”ポイント”は存在します!
どのように、どこに収納したらいいのか。
そしてそれをどこに片づけたらいいのか。
どうすれば一番効率がよく、スムーズにストレスなく使用したいときに使用できるのか…。
勉強会が終わった後、ご自宅はもちろん、医院内の収納場所の見直しがしたくなりますよ♪
いいこといっぱい片付けのメリット
時間のロスが減る→無駄買いも減る→ストレスも減る?!
・「あれどこに置いてあるっけ?」ものが見当たらなくて探す時間がもったいない!!
・「アレの保管場所、遠いもんな…」を取りに行くための移動時間がもったいない!!
・「後で必要なアレ、取りに行きたいけどあそこは今人がいっぱいだ…」効率よく動きたいのに!!
・いつもの場所にないから買ったのに、別の場所に収納されていた!!無駄に買ってしまった…
ということは、沢山あるんじゃないでしょうか??
医院内のストレスがたまった状態から解放されましょう。
地味なようで、結構ストレスがたまるお片付け事情。
忙しい毎日だからこそ、モノがすぐに見つかり、スムーズに使える場所にあるということは作業効率を上げることと、円満な人間関係にも実は効果抜群です。
私たちの医院にぴったりのお片付けを学び、快適な環境でお仕事しましょう♪
タイトル「建築デザイナーが提案する片づけ術」
日時:2021年11月14日(日)10:00~12:00(終了)
見逃し配信期間:12月3日(金)00:00~12月13日(月)12:00迄
講師:都井一裕(といかずひろ)先生
参加費:3,300円/人(見逃し配信視聴権付き)
方法:参加の方法は2通り
①福岡市内で直接参加
※詳しい場所はこちらからマップをご覧いただけます。
※お席の都合上、直接参加は先着8名様までとさせていただきます。
②オンラインビデオ会議システムzoomでどこからでもご参加いただけます。


