お知らせ

新型コロナウイルス予防にお口の健康が関係しているって知ってる?

緊急事態宣言発令中の新型コロナウイルス対策にデンタルヒュギエイアとしてできることは何か!!と考えた結果のお得なキャンペーンのお知らせです!!

みぎた
みぎた
こんにちは、ヒュギエイアの右田です。

※歯科衛生士ではありません。

やぶた
やぶた
こんにちは、ヒュギエイアの歯科衛生士、藪田です。
みぎた
みぎた
新型コロナウイルスの流行がなかなか収まらないですね。
もう誰がかかっても仕方ないと世間では言われていますが・・・でもできることならかかりたくない!!
やぶた
やぶた
そうですよね、お口の中の健康を守っていれば新型コロナウイルスにかかる確率を減らせるかもしれませんよ??

お口の健康を守ることで新型コロナウイルスにかかりづらくなる?

みぎた
みぎた
ってどういうことでしょう??
やぶた
やぶた
外出自粛やテレワークの日々が続き、ついつい、お菓子や甘い飲み物をとる習慣がふえていませんか?
気が付いたら『コロナ虫歯』に・・・(今!とても増えています)
なんて他人事と思っていませんか??

それ・・・危険です!!!

やぶた
やぶた
マスク生活が日常化し、ついつい口臭対策を後回しにしていませんか?

それも危険です!!

みぎた
みぎた
ぐっ・・・飴とか食べちゃってる・・・。
やぶた
やぶた
お口の中が歯周病菌や虫歯菌、プラーク等々がいっぱいいる『不健康なお口環境』では、口の中の菌が刺激して喉が荒れて腫れたりしてしまう。
そんな状況は体の防御機能が低下した状態になってしまっています。 

そうしたのどにはウイルスが付着しやすくなる。

みぎた
みぎた
なるほど、口呼吸でのどが乾燥したらウイルスがのどに直接張り付くから体の中に入り込みやすい。
って聞いたことあるけど、・・・そんな感じね!!

右田は朝起きたら喉がカラッカラになってしまうので、
風邪にかかりやすいんだろうなと思っていたところです・・・。

歯医者でコロナウイルスに感染しちゃうんじゃない?

その可能性・・・限りなく低いです!!
日頃から唾液や血液を扱う歯科だからこそ、プロの目で最大限の感染予防対策を行っております。

口の中の環境を良く保つ事でできる予防

  • コロナウイルスの感染予防
  • インフルエンザウイルスの感染予防
  • 糖尿病予防
  • 認知症予防
  • 誤嚥性肺炎予防
  • その他たくさんあります。
やぶた
やぶた
さまざまな病気を予防できる事がわかっています。
世界中が新型コロナウィルス感染症と闘う今、自分を守れる手段として歯科医院の受診は1番の近道と言ってもいいでしょう。

だから、こんな今こそ歯の定期検診へ行こう!!

「予防に勝る治療なし」・・・と昔から言うけれど、
口腔内環境が良いと自分の免疫力を最大限に底上げしてくれるんです!!

歯の定期検診に通うのが、なぜそんなに大切なのか?

お口の健康を保つことで唾液が増えて免疫力が上がるから

みぎた
みぎた
唾液には殺菌効果があるんですってね・・・

免疫力を高めて、コロナに負けない体に!!

やぶた
やぶた
そうそう。お口の健康が保たれている状態だと、もともと持っている”免疫力を最大値まで引き上げることができる”ということになるのよね
みぎた
みぎた
かからなくなるという訳ではないけど、かかりにくくなるということですね。

「歯医者さんとの交かん日記」が定期検診にぴったり

検診に来た時には忘れているを防ぐ。

みぎた
みぎた
毎回「その後お変わりありませんか?」と聞いてもらえるんですけどね。
正直、一か月とか三か月とか経ってるから忘れるんです。
その間、奥歯痛いな、口の中痒い、舌苔がたまってやたらベロが白くなる時がある。
など何かしらあるけど、聞かれたその時は・・・すぐに思い出せないから「あっ、大丈夫です」って答えちゃっていました。

※右田は月一ペースで定期検診に通っている歯医者さんとの交かん日記ヘビーユーザーです。

気が付いたときに書いておける。
そして、言い忘れたが圧倒的に減りました。
みぎた
みぎた
交かん日記に書いたことは歯科衛生士さんからもご説明・ご指導いただき、右田の歯磨きスキルがアップしました。
この日記を書いた後、スキャンすれば実地指にも使えます。
患者さんに喜んでもらえる上に、繰り返し見てもらえる交かん日記を実地指にされたら書く側の歯科衛生士さんも書きがいがあるのではないでしょうか?
みぎた
みぎた
私が歯科衛生士さんに書いてもらった、特にうれしかったページです。歯磨きが壊滅的に下手だった私は、毎回クリーニング前に歯を染色してちゃんと磨けてるかチェックしてもらっていました。

えっ・・・なぜそこまでするのって??
とにかく痛い虫歯が嫌だから!!です(切実!!)
虫歯の痛みを氷をかじりながら1日中耐え続けたあの思いはもう二度としたくない!!!!

みぎた
みぎた
『ここが磨き足りないのか、歯ブラシの当て方聞いてみよう・・・』とか『わぁ!!褒められてる♪♪』とか毎回書いてもらうのを楽しみにしています。

個人的には、染色したときの汚れ具合から歯磨き技術が上がっている経過が見れることもお気に入りポイントです。

コロナウイルス対策もバッチリ!!~手渡しで繋がる安心を♪~

みぎた
みぎた
歯医者さんとの交かん日記はカバー付きで消毒できます。

こんな世の中ですが、歯医者さんとの交かん日記は透明ビニールカバーが付いていますので、消毒することもできます。

ただいま「コロナに負けない健康づくりキャンペーン」実施中。

歯医者さんとの交かん日記をお得料金でご準備しております。
しかもなんと今だけ送料無料!!

期間は「日本中のどこかで緊急事態宣言が出ている間」です。

1冊 1冊385円(通常料金・送料別)
5冊パック 5冊で1,925円(税込)
→今だけ1,100円(税込)
100冊パック 100冊で38,500円(税込)
→今だけ22,000円(税込)

5冊パック以上は送料無料です!!!お問い合わせもお待ちしております。

実際に使用してもらった方のお声(これからも更新予定♪)

“痛くなったら歯医者”じゃ遅い!!!親の背中が子供に語る予防歯科の大切さ/tomyさん

はみがき大嫌いの3歳児と質問できない母の話/omochiさん

 

 

Dental Hygeia (official.ec)