セミナー情報

色は口ほどにモノを言う?!~色で心を楽にする目から鱗の心理学セミナー~

バックナンバーお申込みはこちら

セミナーについて

色は口ほどにモノを言う?!
~色で心を楽にする
 目から鱗の心理学セミナー~

いきなりですが、質問です!
『空』って何色ですか?

この質問に、なんの疑問もなく
「青」が浮かんだ方に、
是非参加してほしいセミナーです!

お子様を怒る時、
こんな言葉使ってませんか?

〇〇す「べき」

「青」や「べき」に共通するものは、
固定観念。

凝り固まった”myルール”は
時に人を生きづらくさせます。

今回ご登壇いただく講師は、
日本色彩心理学スクールの
池尻 愛【いけじりめぐみ】先生です。

すごく難しいイメージのある心理学を
学校教育の場でも注目されている
「色彩」を使って、
分かりやすくお話していただきます!

  • 子育てを少し楽にする方法
  • 色を味方につけて損しない方法

カラーカードを使った多彩なワークで、
心理学を身近に。

そして、活かせる知識が
ご自身やご家族を助けます。

「人は色の前では嘘がつけない」
が持論の池尻先生。

無意識で選んだ色にも意味がある。
その意味を知ることで、
自分の状態がわかる。

そして、相手の状態も知ることが出来る。
色彩を入り口に心の知識をつけましょう。

昨年のセミナー受講者からの声

池尻先生のお話で、子育てにおける肩の力が抜けました。
もっと早く知りたかったし、もっと深く知りたいです。
次回も是非参加します。

講師紹介

池尻 愛 先生
(いけじり めぐみ)

日本大学工学部建築学科卒業後、
建設コンサル会社、
インテリア―コーディネーターなどを経て、色彩心理の世界に入り15年。

心療内科で心理カウンセラーをしていた母と共に、2009年に福岡市早良区百道浜にあるホテルの1室を借りて
「福岡色彩心理学スクール」として開校。
その後現在の
「日本色彩心理学スクール」
にスクール名を変更し、
現在、福岡市中央区薬院に住所を移し、
対面やオンライン、
外部からのセミナー依頼などの活動をしています。

スクールでは、子育て中の方・医療関係者
美容サロンオーナー・経営者など、
延べ5000人の方に
心療内科でも実証済みの脳科学に基づいた
色彩心理学を通して、
メンタルケアのプロの育成サポートや、
まだまだファッション的であいまいな
色彩心理の世界を
誰もが理解しやすく
実践的な活用法をお伝えしております。

また、2021年11月より
大学教授が立ち上げたフリースクールの
センター長に就任し、
運営サポートをしております。

講師の先生より

心のケアで大切なことや役割、
コミュニケーションについて、
子育て本には載っていない
子育てには大切なポイントなど
心理編と色彩編、
カラーカードワークを通して、
日常に役に立つ情報をお伝えいたします。

バックナンバーについて

各セミナー3,300円(税込)
視聴期間:受付完了より1ヶ月

視聴をご希望の方は、下記よりお申込みください。

支払い方法

銀行振込にてお願いいたします。

バックナンバーお申込みはこちら